ブログ

Blog

【富谷】予習で理解力UP! 生徒の実例を紹介します!!

2025年4月18日

予習で理解度UPイメージ画像


A君(中3)の体験

新年度が始まり
特に新1年生にとっては
初めての経験や生活の変化が
たくさんあり、刺激を受ける
ことが多い時期かと思います。

初めてのことに
ワクワクすることもありますが
一方で変化に適応するまでは
大変なこともあるかもしれません。

以前、生徒のA君(中3)と
話をしていたとき
その生徒が少し嬉しそうに

「予習をしていったら
 数学の授業で成績トップの
 人たちと同じくらい早く
 問題を解き終えた!」

と報告してくれたことがあります。
数学以外の教科でも
授業時間内に覚えられることが
増えたなど、手応えを強く感じた
ようです。


予習の利点

予習をしてから
授業に臨むことの一番の利点
授業中に理解し覚えることまで
出来ることです。

まったく初めて聞くことを
その場で理解しようと思っても
なんとか話についていくことや
ノートをとることで一杯一杯に
なってしまいがちです。

そこで
事前に教科書に目を通したり
問題を少し解いておいたりする
ことで余裕が生まれます。

すると、多少難しい内容でも
先生の話が頭に染み込んでくる
ようになるわけです。


自分の"ベスト"を見つけるために

「授業前に予習をしておく」
という方法が、誰にとっても
“ベスト”な方法というわけでは
ありません。
勉強の仕方には多くのパターンが
ありますので、どのようなものが
最適なのか人によって異なります。

自分にとって“ベスト”な方法
見つけるためには
まずやってみることが必要です。

A君が素晴らしいのは
「やってみる」を実行したこと

です。上手くいったのは偶然かも
しれませんが、実行しなければ
その偶然も起きないのですから。

チャンプ新富谷校では
生徒がこのように毎日試行錯誤
しながら成長していける
よう
生徒だけでなく、ご家庭とも
コミュニケーションを重視して
います。

そのためのツールとして
【Comiru(コミル)】を導入しています。
詳しくはコチラ

Comiruの詳細紹介ページへのリンク

チャンプの授業を
まだ受けたことがない方にも
一人でも多くの方に
このような体験を
していただきたいと願っています!

無料体験授業
以下の通りご案内しております。

通学回数や日程はご相談させて
いただいて決定することができます
ので、どうぞお気軽にお問い合わせ
ください。

新富谷校の無料体験授業
 4~5月の実施概要はコチラ!
無料体験授業

 ◆期間

  4/21(月)~5/23(金)

 ◆対象

  小学生・中学生

  ※高校生は別途ご案内いたします。

 ◆時間

  小学生 17:00~18:20

  中学生 19:20~21:40

 ◆曜日

  月曜~金曜 ※祝日を除く

 ◆授業回数

  1~3回でご相談させていただきます。

 申し込みの流れ・入会特典は

 コチラ ※別ページに移動します

お申し込み・お問い合わせを
お待ち致します!


チャンプ学習スクール
新富谷校
教室の様子・雰囲気へのリンク

チャンプ学習スクールで公開しているHP記事を紹介します。

勉強のやり方などの学習コラム

・模試の成績アップ実例

などを載せています。お時間があるようでしたら,どうぞご覧ください!

高校入試合格体験記
目的と目標の違い
勉強のやり方 作業興奮
ページの上に戻るボタン

入塾までの流れ

Flow

STEP 1

お問い合わせ

お電話、またはホームページ上から、入会のお申し込みを承ります。ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。
STEP 2

入会審査・体験授業

入会審査、入会手続きなどのご説明をした上で、この後の学力診断テストの日程を決定します。学力診断テスト、体験授業、または講習会のいずれかへ参加、面談(教室責任者と面談を行います)を行います。
STEP 3

通塾開始

入会費用は指定の銀行口座へお振込ください。納入確認をもって、入会手続き完了となります。通学初日に、テキスト配布、注意事項の確認などを行い、授業開始となります。